坪単価で比較し、予算イメージを - 姫路の注文住宅は安い?高い?価格相場を比較

HOME » 坪単価で比較し、予算イメージを

坪単価で比較し、予算イメージを

・建物の価格を同じ面積で計算
姫路で注文住宅を購入するに当たり、全体の予算額を想定しなければいけないことは既に述べました。
住宅購入には大まかに土地代、建物代、諸経費が掛かるわけです。
ここで、施工業者を比較し、予算をイメージするために必要な概念として「坪単価」を紹介します。

この坪単価という言葉、日常生活では聞き慣れない人も多いでしょう。
ただ、住宅購入を考えると頻繁に耳にしますが、いったい何を指しているのでしょう。
簡単に表現すると、坪単価は建築費用を延べ床面積で割った1坪当たりの価格です。
例えばA社の住宅が延べ床面積50坪で3000万円なら、坪単価は60万円です。

わざわざ坪単価に計算し直すのは、住宅の価格は広さによってバラバラなので、それがどのレベルの価格帯なのか把握して他のケースと比較するためですね。
今ほどの例で言うと、ここにB社の2400万円の建物があったとして、延べ床面積が30坪なら坪単価は80万円です。
絶対額はA社の方が高い一方、坪単価はB社の方が高いので、B社の方が高価格帯の住宅を手掛けていると見当が付きます。
こうした坪単価はインターネットで調べれば大体の数字で分かりますし、確かなことを知りたければ各社に尋ねてみればいいと思います。

・基準は意外にバラバラ
ただし、この坪単価を比較する上で注意点もあります。
算定の根拠となる「本体工事」に何が含まれているかは、業者によってバラつきがあるのです。
水回りを算入していなかったり、逆に地盤調査・改良費、外構に関する費用が入っていたりするのです。
せっかく比較のための基準として坪単価を採用するのに、基準の詳細が異なれば、正確な比較はできませんね。
同じく、算定根拠として採用されることの多い「施工面積」も、業者によって基準が曖昧な面があり、吹き抜けやロフト、ベランダは含まれるかどうかを確認しましょう。

こう考えると、坪単価は各社の価格帯を比較するツールではありますが、完全に統一された基準ではないことが分かります。
注意すべき点は他にもあり、その詳細を複数の会社に聞いて回るのは大変な労力がかかります。
ひとまずは各社を比べ、お願いする会社を絞り込む際の一つの目安として考えるべきでしょうね。